top of page
共生社会の実現に向けて(科研18K03119代表 藤後悦子)
アダプティッドスポーツ
東海大学 内田 匡輔教授・吉岡尚美教授のご指導により理論編動画を作成しました。
障害、年齢、国籍、性別など問わず、誰もがスポーツを楽しめることを目指します。そのためには、スポーツのルールも人に合わせて変えることができると考えます。まずはアダプティドスポーツの考え方を理論編で学び、実践編として運動遊びからの工夫を紹介します。
理論①指示編
理論④集団編
理論②集中編
理論⑤不器用編
理論③問題行動編
理論⑥環境編
サッカーを教材として運動遊びから競技へ
日本女子体育大学 堀内亮輔先生と共栄大学 篠原俊明先生のご指導のもと動画を作成しました。
「自信がない子」「うまくボールが扱えない子」「意図しない動きをする子」の例を取り上げて対応方法を紹介します。
自信がない子どもの例
自信がない子どもの対応例
うまくボールが扱えない子の例
意図しない動きをする子の例
うまくボールが扱えない子の対応例
意図しない動きをする子の対応例
bottom of page